個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の利用目的
 当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。
 <当社が直接取得した個人情報>
 ①当社の契約に伴って取得した個人情報
  その契約上の権利義務の履行および、当社サービスのご案内のために利用いたします。
 ②営業業務等で取得した個人情報
  業務上の連絡等に利用いたします。
 ③当社のサービスを利用・購入のために取得した個人情報
  ・購入頂いた商品・サービスの提供及び商品配送に利用いたします。
  ・当社のサービス・キャンペーン等の特典のお知らせに利用します。
  ・購入商品の詳細説明及びご案内に利用します。
  ・サービス利用者からの問い合わせに対する返答及びカスタマーサポートに利用します。
  ・サービスの開始、終了のお知らせ
 ④当社の社員、および退職者の個人情報
  雇用、人事、労務管理および、採用選考等のために利用いたします。
 ⑤当社へ来社された方に関する個人情報
  監視カメラの映像等、当社のセキュリティの確保のために利用いたします。
 ⑥お問合せいただいた方の個人情報
  お問合せ内容の確認、回答のために利用いたします。

2.個人情報の開示等の請求等に関する手続き
 当社が保有する個人情報に関して本人又は代理人は「利用目的の通知、開示、内容の訂正、
 追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示」を
 求めることができます。

(1)当社の名称、住所及び代表者の氏名
  株式会社 弥栄
  〒157-0073 東京都世田谷区砧3-34-12
   代表取締役 奥野 富治
(2)当社の個人情報保護管理者の連絡先
  管理者:奥野 富治
  連絡先:TEL:03-6432-6805
  mail:support@iyasaka.tokyo
(3) すべての保有個人データの利用目的
  上記1.(個人情報の利用目的)の(当社が直接取得した個人情報)が、保有個人デー夕に該当します。
(4)保有個人データの取り扱いに関する苦情の申し出先
  下記3.(個人情報の取扱いに関する苦情・相談窓口)(1)(当社の個人情報苦情・相談窓口)
  で、保有個人データの取り扱いに関する苦情についても受け付けています。
(5) 当社が所属する認定個人情報保護団体
  当社は下記 3.(個人情報の取扱いに関する苦情・相談窓口)
  (2)(認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先)に記載している認定個人情報
  保護団体に所属しています。
  個人情報の取扱いに関する苦情・相談等の対応にご不物がある場合は、当該認定個人情報保護
  団体の苦情の解決の申し出先にお申出頂く事が出来ます。
(6) 開示等の請求等に応じる手続き
  ① 開示等の請求等の申し出先
   〒157-0073 東京都世田谷区砧3-34-12
   株式会社 弥栄 個人情報開示請求窓口
   TEL:03-6432-6805
   mail:support@iyasaka.tokyo
  ② 開示等の請求際し提出すべき書面
   「個人情報利用目的の通知・開示請求書」の様式とご提供いただく本人確認の書類の内容等を
   送付させていただきますので、必要事項のご記入と本人確認の書類を同封してご返送ください。
  ③本人確認書類
   ご本人によるお申込みの場合は「本人確認書類」として運転免許証、又はバスポートのコピー
   を同封願います。
   代理人によるお申込みの場合は、「本人確認書類」として請求者の運転免許証、又はバスポート
   のコピーに加え、請求者の委任状、及び代理人の「本人確認書類」として代理人の運転免許証、
   又はパスポートのコピーを同封願います。
  ④開示手数料よびそのお支払い方法
   「保有個人データの利用目的の通知」及び「保有個人データ又は第三者提供記録の開示」については
   1件のお申込みにつき手数料は当社負担とします。
 (7) 保有個人データの安全管理のために講じた措置
   当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、IIS 0 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、
   個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用
   しております。
   また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理
   措置を講じております。
   安全管理措置の詳細については、下記3.(1)にある(当社の個人情報・相談窓口)

PAGE TOP